Locanda(新)

引っ越しました。(旧)⇒http://locanda.jugem.jp/

ぶんごうメランコリーの感想(ネタバレあり)

いそがいりゅうこ氏作の舞台ぶんごうメランコリーを観に行って来ました。

磯貝氏が前々から文豪を題材にした舞台を作ろうとしていたことは知っており、ついに形になって良かったです。
ちなみに観劇は啄木の千秋楽一回のみです。

続きから感想ネタバレあり。




派手

アイドル仕立てらしいことは分かっていたけどやっぱり派手。メイクが特に派手。文アル推しが言う権利はないんだけど。
最初、カラー以外に個性が見えなかったんだけど、それぞれが自分のことを話し始めると、ちゃんとキャラクターが見えて来て区別が出来るようになった。

個々の特徴を捉えていた

ちゃんとそれぞれの文豪の特徴を捉えていていいなと思いました。特に芥川さんは優しすぎるところや繊細過ぎるあたりイメージ通りで良かった。『なんかイメージと違うな…』という人はいなかったです。

それぞれにちゃんとストーリーがあった

一人一人が自己紹介しながら一曲歌うオムニバス形式だったけど、女性との関係性とかちゃんとストーリーがあって、特に夏目先生はちょっとうるっときた。
個性を羅列するだけじゃなくて一曲で物語になっていたのが良かった。

関係性も良し

文豪同士の絡みが多少あり、芥川と太宰の関係性もちゃんとらしくて安心しました。(本当に安心した)
自分のアイデンティティ人間失格)を全て芥川のせいにする、こういうのもありだなあと思いました。あくたがわたん…
石川と太宰が気の合いそうなのも、めぞ文思い出してニコニコ。

俳優さんみんな歌うまかったし歌声とキャラが合っていた

知っていても歌声を聞いたことが無い俳優さんばかりだったのですが、み~んな歌がうまかった。特に与謝野さん役の方が渋くてとても良かった。
歌声も役柄や曲調に合っていて、役者ありきじゃなくてキャラクターありきで作ってくれているのかもしれないなあと思った。
この人、こんなにうまかったんだ!という発見が出来て良かった。アイドル的なファンサは個人差があってそれも良かった。

りゅうこ氏ちゃんと文豪好きだな

細かいネタや文豪同士のつながり(安吾が芥川の甥と仲良くしてた話とか)をちゃんと拾っていて、りゅうこ氏はちゃんと詳しいなと思いました。
あと、りゅうこ氏作の舞台を見るのはかれこれ3作目くらい?ですが、珍しくブラックじゃなくてかな~~~り爽やかな終わりでした。アイドルもの、って感じがしました。

ツッコミどころはある

これを言っても揚げ足取りなだけなんだけど、
与謝野さんのキャラが最終的にバナナだけになってしまったのが(恐らくアドリブの流れとかでそうなっちゃったのか?)、面白かったけど他になかったのかとちょっと思いました。
あと「一握の砂」を『ひとあくのすな』と誤読していたこと、「月が綺麗ですね=I Love You」という事実無根の都市伝説を史実として取り入れてしまったこと、そのあたりは誰か気付いて欲しかったです。
それ以外の部分は盛り込み量も多くて良かったです。

アドリブの割合高め

公演3日目?くらいに行ったのですが、アドリブの多い舞台あるあるでどこからどこまでがアドリブなのか分からなかった。
それはそれで良いんだけど、もう通いのお客さんたちで空気が出来上がっていて、笑いどころ(いつもと違うところ)でドっと笑いが起き、どうすればいいのか戸惑ったりもした。(笑えばいいと思うよ)
初見で笑いどころが分からんところで笑いが起きて戸惑うのはヘタミュでもあるあるだったからね…

楽しかったよ

概ね満足でした!
2.5ぽいというか、アイドル仕立てというか、演劇らしくない演劇への挑戦だったんだと思うし、音楽や中身がしっかりしてたので成功してたと思います。(私は演劇らしい演劇の方が好きです)
文スト(文ステ)や文アル(文劇)を意識したであろう(そしてそれにあやかったであろう)ことは間違いなく、分かりやすくて、文豪をよく知っていても知らなくても楽しめると思いました。
特に文アル好きは史実好きが多いと思うので、アイドル仕立てが大丈夫なのであれば曲も面白いので是非見て頂きたいなあと思いました。